2024年1月1日午前6時30分起床,CPA上級本科生向け学習ガイダンスを読む。
本試験財務の振り返り⇒勉強時間が少ないのはどうしようもないが,第3問のキャッシュフローの取りこぼしがあることなどから財務計算の徹底強化が必要。第3問のリースもファイナンスリース取引かどうかの区別が不十分であったことから理論基礎の確認が必要。
財務の方針は,「簿記を制するものが受験を制する」を胸に刻んで,論点に対する正しい理解と問題演習の繰り返し知識の定着を図る。具体的に,令和5年にまとめた手書きのノート,令和4年にまとめたPDFを中心に知識の思い出しを行い,計算は論文対策講義とコントレ(やったことのある範囲で),理論は論文対策集で知識の整理を行う。
管理の方針はあくまでも守りで。具体的に,計算と理論とも論文対策集を行う。計算問題は各小問と資料の対応関係を意識する。各小問のつながりを意識する。
監査論は令和5年で結果的に失敗したが,原因が不明。まず自分なりに令和5年の答案を分析し,そのうえで講師になにが足りていなかったのかを聞きにいくことからスタートする。原因を明らかにしたうえで,例年通り,松本先生の論文対策講義で行う。